DojoCast Cover Photo

📻 祝222回開催! CoderDojoひばりヶ丘の運営者と一緒にふりかえる、2012年から現在までの変遷 - DojoCast

収録日: 2021年11月14日(日)

222回以上の開催実績がある CoderDojo ひばりヶ丘の運営者 @Masao_Niizuma さんに、これまでの取り組みや最近の教育版マインクラフトの注目点などをお伺いしました! 🎤👤✨

🎤 Shownote − 話したこと

  • 0:00 冒頭ハイライト
  • 0:31 ゲスト自己紹介
  • 1:28 9周年、222回開催
  • 2:01 2012年は日本で始まった年
  • 3:11 CoderDojo ひばりヶ丘と同期の Dojo(一部)
  • 4:22 当初から「ローカル」を重視していた
  • 5:33 CoderDojo ひばりヶ丘の立ち上げ話
  • 7:00 ひばりヶ丘では敷居を下げることに注力した
  • 9:28 2012年の立ち上げ時期における「集客」のコツ
  • 11:09 2012年と2021年の比較。変わったことは何?
  • 12:55 ツールやコンテンツの幅が広がった。例えばマイクラ
  • 15:07 教育版マインクラフトってなに?なにが違う?
  • 15:57 2021年4月までは学校関係者やマイクラカップ参加者のみ使えた
  • 17:16 2021年5月からは CoderDojo などの非営利団体でも使用可能に!
  • 18:30 マインクラフトカップに CoderDojo 関係者が続々と入賞
  • 19:21 マインクラフトカップで CoderDojo のプレゼンスが向上した!?
  • 20:45 2021年のマイクラカップも10組弱の CoderDojo 関係者が1次審査を突破
  • 22:01 CoderDojo Kata にマインクラフトに関する運営者向け資料を掲載
  • 23:44 CoderDojo ひばりヶ丘におけるマインクラフトカップ事情
  • 25:17 マイクラカップ以外の入賞事例:Google キッズ AI プログラミングコンテスト
  • 29:16 マイクラカップ以外の採択事例:未踏ジュニア - 小中高生クリエータ支援プログラム
  • 30:59 CoderDojo 関係者が入賞したり採択されるのはなんでだろう?
  • 32:05 メンターや同世代・同学年の仲間達がいて、継続的な環境の強さ
  • 33:22 1年1回の大きなイベント vs. 継続的に行われる小さなイベント
  • 35:25 最近はコンテストだけでなく、支援プログラムの種類も増えてきた
  • 36:56 冒頭ハイライト(続き)
  • 37:40 222回の開催のうち、印象に残っている開催回は?
  • 38:48 子どもたちが作った「ラジオ」の話が印象深かった(Take 50)
  • 40:19 誰かが言ったわけではなく、自然とそういうことが起こる場所
  • 41:29 最近来ているメンバーはマイクラ好きが多い。マイクラの面白話
  • 43:32 マイクラ好きメンバーが集まって「マイクラ部」が始まった話
  • 46:15 マイクラ好きだけどマイクラカップには参加しない!?なぜ?
  • 47:41 教育版マインクラフトを使っているとマイクラカップに出場しやすい話
  • 49:16 CoderDojo ひばりヶ丘の「今後やってみたいこと」
  • 51:18 9年間運営してみてふりかえる「活動を続けるコツ」
  • 53:50 終わりに。222回の開催おめでとうございます!



面白かったら YouTube チャンネル登録もぜひ!! 📺✨

🎧 アプリで聴く

Listen on Apple Podcasts