💭 CoderDojo 命名ガイドライン



CoderDojo を立ち上げる手順に沿って進めていくと、『道場名』の入力欄が出てきます。CoderDojo は日本国内だけで193ヶ所以上あるため、『道場名』の欄に大きな地域名 (地方名や都道府県名など) を入力せず、 市区町村名 または小さい粒度の地域名 (駅名など) を入力していただけると嬉しいです。


💡 本記事は CoderDojo Founudation との協議の上、日本地域に合わせて加筆修正しています。海外で CoderDojo を立ち上げる場合は Naming your Dojo をご参照ください。


スポンサー名や会場名を加えることもできます


CoderDojo の名前は、道場名@スポンサー名 または 道場名@会場名 といった形で名前を付け加えることができます。例えば五反田にある CoderDojo では、freee 株式会社が会場を提供しているため、CoderDojo 五反田 @freee といった名前を使っています。


CoderDojo 五反田 @freee


なお、スポンサーによっては『名前を付け加えないで欲しい』といった場面もありますので、道場名にスポンサー名を付け加えるときは、事前にスポンサーから許諾を得ておくようお願い致します。


同じ市区町村内に既に道場がある場合


同じ市区町村内に CoderDojo がある場合、上述したスポンサー名または会場名を含めた道場名で区別します。例えば調布市の場合、同じ市内に『CoderDojo 調布』と『CoderDojo 調布 @ 電気通信大学』の2つがありますが、それぞれ別々の CoderDojo となります。


Multiple dojos in Chofu ara


同じ市区町村内または地域名で活動したい場合は、既に活動している CoderDojo 運営者に連絡するとスムーズです。連絡先はトップページに掲載しているリンク先、もしくは CoderDojo Zen から検索して見つけることができます。


何かお困りのことがあれば、一般社団法人 CoderDojo Japan までご連絡ください。


一般社団法人 CoderDojo Japan
連絡先: info@coderdojo.jp

よくある質問と回答




« 資料一覧に戻る